My Favorite Things

日々の記録 山行 食べたもの 読んだ本 見た映画などイロイロ

星降る映画館(10/20)

遡った日記

かつての同僚、映写の仕事をしてた、さわちゃんに誘われて
草津川跡地公園にて開催された屋外の映画上映会イベントに参加

パンダコパンダ』と『シェフ-三ツ星フードトラック始めました-』の2部構成
パンダコパンダの上映してる時は子どもたちの笑い声や歌声が公園いっぱいに
楽しくてたかまるーーー
シェフは凄ーく寒い中、コンクリートの地べたに座ってお尻は痛いわ
薄明るくて映像か見えづらい中頑張って見終えたんだけど
この環境が良くなくても沢山の人と一緒に見る体験が妙に楽しい
最後にキノイグルーの方がお話してくださいました
アイアンマンの監督を頼まれ続編と2作品作って大ヒット
しかし監督は自分の作りたい映画とは違ったので
映画製作の仕事が嫌いになりそうだったところ
自分の作りたい映画を主演もしながら作ったのがシェフの映画だったそうです
シェフの映画自体、才能を見込まれてレストランのオーナーシェフだった主人公が
自分の作りたい料理を作るためにレストランを辞めて、
フードトラックの仕事を始めると言う映画でした
熱いわー
今年はやたら仕事に関する事に出くわします
そんなタイミングみたいです

f:id:kaori-makimaki:20181127201431j:plain   
たくさんの人たちが同じ楽しみを共有
これって素敵
共有がキーワードな気がする

三十三回忌

義父の三十三回忌
三連休ど真ん中の午前中にスタートだったので
3日間お休みをいただきました

顔を合わせても誰なのかわからない叔父や叔母と挨拶したり
お茶出したり、お酒ついだり
帰省自体4年ぶりで(ご無沙汰してすいません)
初日は大量のおでんをこしらえて
翌日は法事の席で御馳走をいただいたので
夜は簡単に、おでんの残り
後、義母が松茸ご飯を炊いてくれました
地元のJAのお店の買い出し楽しかった
義姉が「自分が死ぬ前にはこの葡萄を食べてから死にたい」と言う
葡萄、ナイアガラをゲット(3房で380円と安かった!)
主にワイン用に栽培されてて生食用に出回るのは
長野や北海道くらいだとか
柔らかく糖度が高く美味でした

義母も91で一人暮らしだけど来月は温泉行くくらい元気で
有り難いです

滞在中、時間見つけてはるちゃん(ヨメ)とお茶してきました
素敵なカフェでした
(プリン、めちゃ旨)

f:id:kaori-makimaki:20181014062502j:plain

気がつけば10月

前のブログからずいぶん経ってて、
忘れないうちに記録

f:id:kaori-makimaki:20181004223430j:plain
田中美穂植物店で買ったガジュくん)

9月14日
仕事の後、ノミビョウタンにて結婚記念日前夜祭(笑)
美味しく頂きました。

9月15日
33回目の結婚記念日は母の誕生日でもあるので
お寿司とか適当に買って実家に行き、
みんなでお昼ご飯を食べて過ごす
(数日前に倒れて救急車で運ばれた父の見舞いも兼ねて)
帰りは能登川の立ち飲み屋で蒲池さんと美味しい日本酒をいただく。
金亀、やっぱり美味しい。

9月22日
仕事帰りに野洲で途中下車
オクトーバージャズフェス野洲
半時間、ジャズを聞きながらビールを飲んで帰宅
帰って今シーズン初の鍋(赤カラ鍋)

f:id:kaori-makimaki:20181004223649j:plain

9月28日
めっちゃ行きたかった田中美穂植物店へ
緑に囲まれたお店の佇まいが素敵
お店の方のまとってる空気も素敵
少しお話出来ました、嬉しい
店内は手作りモビールや植物たち、渋い鉢、木の実、小物
と素敵がたくさん!
ガジュマロのガジュくんを連れて帰りました

そして
30日はまたまた台風24号
電車が朝の10時に運転取り止めって事で
帰りはつじちゃんに車で送ってもらう
職場が遠くて通勤出来ないこんな時には
申し訳なくて、これからどうしようかと考えてしまう

そして今日
高校の放送局仲間の女子会(笑)←誰が女子やねん
3人で集まったけど1人はすごく久し振りだったので
顔を合わせて話が出来て安心しました
だらだら仕事の話や子どもの話や、なんやかんや

たまに集まろねって別れました
ゆうちゃんが都合悪くて会えなかったんで
次回は是非!

f:id:kaori-makimaki:20181004224120j:plain

そうそう、今日は週に2日くらい、
それも不定期に営業しているパン屋、チップルソンに
ずーーっと行きたかったんです(そんなんばっかり)
初めて知ったのは新聞に店主さんを紹介する特集記事を読んでから
明日の朝食が楽しみ

f:id:kaori-makimaki:20181004223810j:plain

ここ一週間の日記

f:id:kaori-makimaki:20180911201841j:plain

3日(月)
かき氷を夏の間に一度食べたくて
komaruちゃんと石山の伽藍堂へ向かう
なかなか日が合わなくて、やっと行けたと思ったら
スタッフ体調不良の為臨時休業の貼り紙が
急遽、行き先を変更して叶 匠壽庵の寿長生の郷へ
ここもずっと行きたかった場所です
石山駅からシャトルバスが出ているので無料で移動できます
入り口の花から素敵
広い敷地には梅林や山野草、睡蓮
案内所ではお菓子とお茶でお出迎えしていただけます
山野草のお店があり、お店の方と少しお話できました
盆栽教室を計画されてて、まだ日程も決まってない情報を
こっそり教えてもらいました
沢山同じ山野草の寄せ植えを準備されてて
全国の叶 匠壽庵の店舗に飾るそうです
(あ~こんな仕事したいと少し夢見る)
かき氷をいただき、お昼は鴨蕎麦、お土産にパンや和菓子を買って終了
4時間遊べました(笑)

f:id:kaori-makimaki:20180911201753j:plain

4日(火)
台風21号の影響で午前10時に電車が終了するとの事
仕事お休みになりました
すごかった、こんなにすごいのは初めて
看板は飛ぶは、色んな物が飛んでました。

5日(水)
台風過ぎ去って心配してたJRも動いてたので出勤したら
架線トラブルで途中で運行ストップ
動く気配が無いので慌てて京阪に乗り換える事に
京阪に移動する人が多く、ホームには人が溢れ
最初の電車には乗れず、何とか出勤出来たけど
今日に限って1人でオープン準備だったのに、他にも仕事がありバタバタ
前日休業だったために普段なら準備されてる事も全部当日って事で本気のバタバタでした
間に合って良かった

7日(金)
数年ぶりに出張
愛知県のサイトへ
行った事が無い店舗に行くのは学ぶこと多いですね

8日(土)
長男の新築祝いに
私たち夫婦は不甲斐ないのに、長男夫婦は計画的に自分たちの力だけでと思うと
自分の息子ながらすごいなと
ここで孫のユズはすくすく育っていくのかと
ずっと先の景色を見たような気になりました
未来のミライ的な感じ、あれはそう言う映画ですよね)

f:id:kaori-makimaki:20180911203642j:plain

田中一村と聴竹居

興味のある物は足を運ぶようにしています。
出来る限り。

f:id:kaori-makimaki:20180902180956j:plain

佐川美術館で開催中の「田中一村展」は
どうしようと思いながらも1人で向かいました
本当に行って良かったです。
迷ってる人が居たら是非行くように薦めます。
奄美大島に20年間独りで暮らしながら絵を描くためだけに過ごした人
7歳の頃からの絵にも驚愕
圧倒されるんです
久し振りに心を揺さぶる絵を観ることが出来て幸せでした
花や鳥など自然
南画を学んでいた彼の墨の濃淡は力強く
ぐいぐい引き込まれました
ネットの絵や画集ではなく是非、実物の絵を見る事をお薦め

f:id:kaori-makimaki:20180902181019j:plain

別の日に、昭和3年建築の聴竹居を予約して見学
建築家藤井氏が日本の環境に会う住宅を作って自分で住んでみて
改良しながら建てた五軒目の住宅です
風の流れを考え、湿気対策に壁は和紙四枚重ね
照明や作り付けの家具も全て自身がデザインと
1時間の建築の説明はとても楽しくワクワクする時間でした。
(登り窯も敷地内にあり、陶器も自作されといたとか)
縁側にある窓硝子は景色を楽しむ為に
少しずつ硝子の幅が違ったり、庇が見えないよう上だけ磨り硝子だったり
すきま風が入らない窓枠の工夫だとか
細かい工夫だらけ(笑)
機会があれば是非行ってみて下さい

弘法さんとモーニング

お盆忙しかった
今年は特に忙しくて、これ以上続いたら
身体が保たないかなってくらいしんどかった
毎日10、11時間は働いて、朝は四時半起き
腰痛が少し出てきて怪しい感じ
最後の3日間はコルセット着けて仕事してました

お盆が終わって、この火曜水曜と二連休
ただ家族は仕事

ダンナが私が行きたがってた店でモーニング食べようって誘ってくれました
仕事の前30分なら行けるって言ってくれて
高木珈琲烏丸店のリッチモーニング
f:id:kaori-makimaki:20180822212313j:plain

ボリューム満点でした
ご馳走さま

朝食後、出町座デビューするか、弘法さんに行くか迷ったけど
21日に仕事が休みなんて、そう無いので弘法さんに行くことに
地下鉄で九条まで移動して歩いて向かう
向かうところ敵なしの飛んでもない方向音痴の私
地下鉄から地上に出たのは良いけど、
どっちが九条通烏丸通りかわからず
ダンナにメールすると東山を探せと
山、見えないよ(T_T)
本当に京都生まれなのかと自分でも信じられない
ま、適当に歩いてしばらくすると間違って京都駅に向かってた事が分かって
元きた道を引き返す
無事に東寺に到着

f:id:kaori-makimaki:20180822213636j:plain
今回は植木を見たくて
出会いが有れば買っちゃおうと思ってたら
ありました
ノコンギクと深山ウヅラの2鉢
f:id:kaori-makimaki:20180822213504j:plain

ベランダに鉢が増えてきたので
ホームセンターで板とレンガを買って簡単に棚作成
f:id:kaori-makimaki:20180822213829j:plain

映画二本鑑賞
ペンギン・ハイウェイ
森見氏原作なので観たかった映画
賢い少年とお姉さんと世界の謎とペンギンの話

コード・ブルー
TVドラマの劇場版

今日のひとりランチは初めてのお店
ハンバーグ、美味しかったです
f:id:kaori-makimaki:20180822214259j:plain

休日堪能いたしました

北岳(11座目)

今回は富士山に次ぐ高さ3193mの北岳
標高差は1700m!
登山口の標高が高いと山頂が高くても、実はそんなに登ってません
富士山を富士宮口五合目から登った事がありますが、標高差は1315mでした

ダンナのiPhone記録によると
3日間で26kmほど歩きました
コースにも寄りますが、技量より体力が必要かと

この山はピストンなら一泊で充分なのですが、
予定では欲張って、出来れば間ノ岳への縦走路を
少しでも歩けたらと考えてたのです(身の程知らずw)
しかし、私の体力不足で北岳のピストンが精一杯でした
時間的にはたっぷり余裕があっただけに勿体ない
この縦走路いつか歩けるのか?

コースは広河原から白根御池小屋泊(スタートが14時だったため、ここへ宿泊)
小屋へは二時間半で到着
翌日、右俣経由でバットレスを眺めながら山頂へ
(11時には山頂から降りて小屋到着)
北岳肩ノ小屋泊、くさすべり経由で下山
(5時出発で8時半に広河原到着と言うことで3時間半で下山)
だいたいコースタイム通りに歩けたかと思う

アクセスの記録
JR在来線→新幹線→特急しなの→パノラマライナー(バス)→
林道バス→林道バス(乗り継ぎ)
8時間掛かりました
一応最短

白根御池小屋感想
ここは、とても綺麗な山小屋で
標高もそれほど高くないので(2230m)水も豊富(これが何より有り難い)
水やお茶は好きなだけ飲めるし、トイレもきれい
体調も全く変わりなく過ごせました
乾燥室あり

肩ノ小屋感想
こんな場所に泊まれる事だけでも、とても有り難い事です
水も買うことが出来ます
登山客の多い山なので混雑します
今回、外国の方が多くて驚きました
韓国人のグループがいくつか、オランダ人や他にも沢山
天井が低いのを忘れて(寝床の二階)二回も思い切り頭をぶつけ、
まだ頭を触ると痛いです(泣)

高山病がややきつく出て
頭痛や吐き気
早く下山したいと辛かったです

今回の登山の反省
気持ちを上げるために何か一つ新調すれば良かった
ストック持ってけば良かった
(メンテナンスしてないので次までに使えるようにする)
荷物はもう少し軽量化したい
(貴重品入れてたバックが結構重かった)

お花の写真は沢山採れたんで別記事で上げる予定

では写真いきます

f:id:kaori-makimaki:20180813235357j:plain
縦走路、かっけー!
左奥に間ノ岳があるけどガスに覆われ見えず

f:id:kaori-makimaki:20180813235636j:plain
もう少しで肩ノ小屋

f:id:kaori-makimaki:20180813235737j:plain
山頂は広くてゆっくり出来るし眺望最高です